仕事と生活の両立――ワークライフバランスを大切にし、充実した日々を送って頂くため、法定の制度に加えて様々な福利厚生を実施しています。
かえる保育園
子育て中の職員が安心して働けるように、保育所を設けています。
- 対象 0~3歳児 給食の提供あり
- 保育料 10,000円/月(但し、2人目の場合、保育料を1人半額とします。)



職員食堂
日替わり定食は職員の場合、300円(税込)で食べることができます。

食堂内

日替わりランチ
男性の育児休業取得の推進
育児休業は当然男性も取得できますが、全国平均で7.48%(2019年度)となかなか取得が進まないのが現実です。当院においても長らく取得者がおりませんでしたが、制度の周知を進めた結果、2019年度は男性看護師の対象者のうち60%が育児休業を取得しました。ほとんどの職員が1ヶ月〜2ヶ月程度の取得を希望し、実際に取得しています。
また、男性の場合、女性と比較して収入の減額が生活に及ぼす影響が大きいことが多く、ただ休めばよいというわけにはいきません。
本人と相談の上、
- ・育児休業
- ・配偶者出産時の特別有給休暇(3日間)
- ・本人の有給休暇
を組み合わせ、取得期間・収入についてなるべく本人の希望に近い形で休むことができるよう配慮しています。
部活動
マラソン・バスケットボール・手芸など、職員有志の部活動団体が複数あり、部署を越えた交流の場となっています。

マラソン

手芸
職員親睦会「睦会」
運動会や忘年会、職員バスアーなど年間を通して楽しめる様々な行事を実施しています。職員バスツアーは全3コースの中から好きなコースに参加できます。
※新型コロナウイルス感染症の影響で2020年度は全イベントを中止しました。2021年度は感染防止対策を実施した上での開催を計画しています。

忘年会

忘年会

職員バスツアー

職員バスツアー